NASAが公開している画像処理ライブラリ

NASAオープンソースで画像処理ライブラリを公開している。

http://ti.arc.nasa.gov/visionworkbench/:Nasa Vision Workbench

C++テンプレートを主体とした汎用画像処理ライブラリらしい。
以下のような記述があるので、マーズパスファインダーやスピリット、オポチュニティーなどの惑星探査用ローバ等に搭載された画像処理システムに利用されたコードが含まれるかもしれない。

The Intelligent Robotics Group (IRG) has been actively developing image processing and machine vision techniques for planetary exploration since 1995. Initially focused on providing immersive visualization capabilities for mission control, these systems were subsequently adapted for use on-board planetary rovers.

The Vision Workbench resulted from a collaboration between IRG and the Adaptive Control and Evolvable Systems (ACES) group to more effectively leverage technical expertise embodied in disparate ASR image processing and computer vision code bases by developing a framework implementing common functionality and providing a common infrastructure for collaboration and reuse of code.

また、リリースに含まれるモジュールがいろいろあるが、HDRモジュールが面白そうだ。惑星探査機でパノラマ写真等を撮影するのに必要な機能だと思われる。こういうのはOpenCVにはないモジュールだ。

  • HDR
    • high dynamic range image creation from bracketed low dynamic range exposures

(複数の低ダイナミックレンジ露光画像から合成して、高ダイナミックレンジ画像を生成する)

    • camera response curve estimation

(カメラの露光特性カーブの推定(とたぶん補正も))

    • global and local tone mapping operators

(広域的および局所的な色彩トーンのマッピング変換処理)