2009-01-01から1年間の記事一覧

この行列の公式集が熱い

このサイト http://matrixcookbook.com/ にある、公式式集 http://www.imm.dtu.dk/pubdb/views/edoc_download.php/3274/pdf/imm3274.pdf がすばらしい。 行列式の微分とか、ちょっと使わないでいると忘れそうな公式も、とにかく思いつく限り? 網羅されてい…

GPGPUボードを装着

ちょっと訳あってGPGPU(CUDA)で画像処理アルゴリズムを開発することになった。まずはボードがないと始まらないので、GeForce GTS250 ボードを購入した。GPUボードの交換では、いろいろとトラブルが発生する場合があるそうだが、今回のはスムーズにインストー…

梅田氏の「残念」発言について、思うこと。

そろそろこの話題(http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/01/news045.html, http://d.hatena.ne.jp/michikaifu/20090603/1244052161)も旬をすぎて落ち着いてきたので、私も思うところを少々。梅田氏のいう「上の人が日本のWEBに出てこない」という嘆…

へえー、なるほど。強化学習とモンテカルロ法

Wikipediaより。 機械学習の分野におけるモンテカルロ法とは強化学習の一種で、行動によって得られた報酬経験だけを頼りに状態価値、行動価値を推定する方法のことを指す。 モンテカルロ法は、強化学習の一種とみなせる。なるほど、言われてみればその通りだ…

デジタル版「オリンパスペン」

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090616_294175.html 非常にそそられるカメラだ。スタイルも「カメラカメラ」していて好みである。が、「デジタル一眼(レフ)」という呼び方はおかしいのではないか、とプチカメラマニアとしては思ってしまう。「…

コンピュータビジョン最先端ガイド

Amazon 売上ランキングを見ると、6/15に40839位だったものが、6/16には15532位になっている。よしよし。自分の気に入った本が売れているというのはちょっと気分がいい。

ひさびさにアタリ! 「一家に一冊」的、画像処理テキスト「コンピュータビジョン最先端ガイド」

ここ数年は、日本語で読める良質な画像処理/ビジョン系の基礎的テキストとしては、「コンピュータビジョン」や、「パターン認識と機械学習- ベイズ理論による統計的予測 」などに主にお世話になっていたけれども、そろそろ2000年代中盤以降の最新トピックに…

トンデモ? これで音が良くなるはずがない。「ブルースペックCD」

ビジョンネタではないが。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090603/196577/?P=1マーケティング上の方便だろうが、メーカもひどいな。円盤読み取り時のジッターが音に影響する?笑 確かに、読み取り時のエラーレートに変化はでるだろうが、…

Bjarne Stroustrupさんの C++解説論文

http://www.research.att.com/~bs/abstraction-and-machine.pdf 開祖の言葉に触れてみるのも面白い。

論文ウォッチにCiteSeerX + ATOMがおすすめ

http://citeseerx.ist.psu.edu/ 画像処理論文・文献の最新動向をウォッチしておくのに、CiteSeerXを使っている。 検索条件を設定しておくと配信してくれるのだが、RSSを使うとGoogleReaderからの記事リンク先へ上手くとべなかった。 配信される記事リンクURL…

AR関連

http://gs.inside-games.jp/news/188/18899.htmlAR関連でこういう製品が出てくるようになったのは喜ばしい。つぎはデジカメ搭載かな?

HOG関連論文:人物のポーズを要素に分解して認識する

このアイデアはなかなか興味深い。Christian Thurau and Vaclav Hlavac (CVPR2008) "Pose primitive based human action recognition in videos or still images" ftp://cmp.felk.cvut.cz/pub/cvl/articles/hlavac/Thurau-HlavacPosePrimitivesCVPR2008.pdfH…